2010年11月24日

大盛況・福岡区公民館祭り!!



11月21日(日)に福岡区公民館祭りがおこなわれました。

9時30分に区長さん、公民館主事の挨拶に始まり、区民館祭りがオープンしました。

内容は区民の皆様の力作の展示、今回鉄道にお勤めだった方のランタンの展示、

子供会の皆さんの作品の展示、油絵、水墨画の展示、お祭り時の写真の展示、子供会さんの

交通安全のスローガンコンテスト、などなどです。

お楽しみの抽選会!1等から5等まででからくじなしです。ちなみに1等はメロンかお米5キロです。

今回初めての、射的もやりました。そして小学生以下対象のお菓子つかみどり(^.^)



それから、外では婦人部によるバザー、公民館役員の皆さん焼き芋の販売、無料のポップコーン

福岡区青年の白浪会な皆さんによる、焼きそば販売!



いつも福岡区の家々の庭先におはなを提供してくださる花の会の皆さんによる、寄せ植えの講習会

それから、食推協の皆さんによる、試食会!これは毎年楽しみなコーナーですface02



書き出したらけっこうありました。各団体の方々、会場作り販売等の準備からご苦労様でした(^_^)v

私たち婦人部も皆さん、朝早くから頑張りました。甘酒を作ってくださった方、販売をしてくださった

方、皆さん協力して、楽しくできました。お疲れ様でしたあ!!face02

2時半で終了し、これまたみなさんで団結しての片づけ!すごい協力で早かったですね!!

それから慰労会icon36

お天気も最高で区民の皆さんの出足も良く、商品も完売し、良かった良かった\(^o^)/



  


Posted by スズキバッテリー at 20:02Comments(4)ご近所ニュース

2010年11月18日

紅葉が素敵!!


長野県奈良井宿に行ってきましたicon17

日にちは前後しますが、11月10日に日帰り旅行に行ってきました。

恵那峡で遊覧船に乗り、お昼はバイキングで楽しみ、午後は宿場町・中山道奈良井宿を散策しました。


あまりにも紅葉と町並みがきれいでしたので、載せたくなってしまいました。

最初にのせた紅葉ですが、通りを少し入ったところのお寺の紅葉です。

本堂の背を染めた紅葉の見事なことface05

本当にずっと見ていたかったです。お寺の門の入口のもみじのきれいなこと!!

思わず見上げて写真を撮りました。

町並みもとてもきれいで、ゆっくりと歩きたかったのですが、団体の日帰り旅行のつらいところ

ですね!一生懸命歩き、残しておきたくて写真を撮りました。

写真には撮ったのですが、お寺を包み込むような紅葉した木々の美しさは目に焼き付いています。

本当に美しい風景でした。今の季節にもう一度行ってみたいですね!!

  


Posted by スズキバッテリー at 20:23Comments(4)ご近所ニュース

2010年11月16日

早々にお正月バージョンのリース出来ました!

福岡区婦人部では、毎年手芸教室が開かれます。

今年は、お正月用リースを作成してみました。

講師は旧榛原町のグリーンアイランドさんです。

わらで作られたリースに飾りをつけていきます。

リボン、お花、ひも、松、松の実などをリースにつけやすいように、

手芸用針金でくくります。細い針金ですが、これがちょっと、普段

やらない作業ですので、たいへんでした。

各部品が出来たところで、まとめて出来上がりです。

みなさん、全部同じ形なのですが、グリーンアイランドさんに、

小物の色を変えていただき、変化をつけました。

小物のつけ方で皆さん、とても個性的につくっていただき、

素敵に出来上がりましたicon22

作品は11月21日の福岡区区民館祭りに展示させていただきますface02

また、皆さんの作品を掲載させていただきます。

  


Posted by スズキバッテリー at 08:17Comments(5)ご近所ニュース

2010年11月06日

お買い得!130F51電池!

お祭りで使用した新品バッテリーを中古バッテリーとしてお譲りします

メーカーはパナソニック3本GSユアサバッテリー2本の計5本まだ在庫があります。

大型車、船舶、重機など、買い替えをお考えの方、ぜひ一度ご相談ください!!

  


Posted by スズキバッテリー at 16:52Comments(0)バッテリー情報