2011年05月03日
新茶の天ぷら

今夜の夕食には新茶の天ぷらをいただきました

ころもをつけて、さっと揚げて、ちょっとほろ苦くて、
この季節ならではの料理ですね

写真はあげる前ですが、新茶の良い香りがしました。
新茶も飲んで、美味しかったあ

この頃はテレビの影響からか深蒸し茶が主らしいですね。
そうすると、あの新茶の青臭い独特の香りが控えめになるらしいです。
でも、やっぱり新茶は新茶、美味しいです


作品発表~なんてものではないですが、娘に頼まれていた、
バックがやっと完成

今日、送りました。反応はどうかな??楽しみです(^_-)-☆
今日の日記風になってしまいました。

Posted by スズキバッテリー at 20:58│Comments(4)
│ご近所ニュース
この記事へのコメント
norikoさんこんばんは。
牧之原も西尾も共にお茶処で日頃お茶には
馴染みが深い両市ですが、私自身は「お茶の
天ぷら」は食べた事がありませんね。
連休が過ぎて暫くするとお茶摘みのシーズン
ですね。
こちらでもインディアカをやっている人の
中にはお茶畑を持って見える方もあり、摘み
取りのお手伝いに行かれる方もみえますね。
一方、イチゴ柄のバッグこちらもこの時期
にぴったりで良いですね。
今日のブログ「日記風」って言うのも結構gooですよ。
牧之原も西尾も共にお茶処で日頃お茶には
馴染みが深い両市ですが、私自身は「お茶の
天ぷら」は食べた事がありませんね。
連休が過ぎて暫くするとお茶摘みのシーズン
ですね。
こちらでもインディアカをやっている人の
中にはお茶畑を持って見える方もあり、摘み
取りのお手伝いに行かれる方もみえますね。
一方、イチゴ柄のバッグこちらもこの時期
にぴったりで良いですね。
今日のブログ「日記風」って言うのも結構gooですよ。
Posted by イナゴ at 2011年05月03日 22:28
我が家も庭に生えている食えそうなものをみんな天ぷらにして食べました。
うまかったです。
きのうは、チャリで掛川まで走ってみました。
50km以上走行、牧之原台地も3回登って、筋肉痛もなにもなし。
花粉症のあいだはやめていたけど、再起動してからのほうが調子がいいんだよね。
うまかったです。
きのうは、チャリで掛川まで走ってみました。
50km以上走行、牧之原台地も3回登って、筋肉痛もなにもなし。
花粉症のあいだはやめていたけど、再起動してからのほうが調子がいいんだよね。
Posted by yukihiro at 2011年05月04日 06:20
norikoさん! こんばんは。
お茶の天ぷら良いですねー!
私も先週の練習の次の日、今村かっチャンから頂きました。
桜エビと混ぜて揚げてありました。
私の家が民宿をやっている当時は、生シラスと一緒にかき揚げ風に揚げたことを思い出しました。
お茶の天ぷら良いですねー!
私も先週の練習の次の日、今村かっチャンから頂きました。
桜エビと混ぜて揚げてありました。
私の家が民宿をやっている当時は、生シラスと一緒にかき揚げ風に揚げたことを思い出しました。
Posted by ヤーベマン at 2011年05月04日 18:52
イナゴさん、新茶の天ぷら、ぜひ食べてみてください。
ほろ苦さがなんともいい感じです。
お酒がすすんじゃうかも(^_-)-☆
こちらはお茶摘みが始まってます。牧之原市のほうが
早いんでしょうかネ?
仕事先に向かうのに、両側にお茶畑を見ながら車を走らせるのですが、茶葉の新鮮なみどりがすがすがしい気分にさせてくれます。
新芽がさやさやと揺れる感じが癒されますね。
などと感じられるようになったのは、歳のせいでしょうか(笑)
yukihiroさん、庭に生えてるものってなんですか?
このごろはいろんな新芽が出ているからいいかも(^.^)
ところで、またまた走りましたねえ!
コメントをしてくださるイナゴさんもそうなんですが、
筋肉痛ってないんですか?ホント、タフですね!
花粉症の季節も終わったから、ますます走行距離をのばしてください。
それから、リメイクショップ鈴のほうはありがとうね(^.^)
おたらしい作品を作りたいけど、作ってみたいものばかりで、
思案中です。自力で出来るまで、また、よろしく(*^^)v
ヤーベマンさんちの天ぷらは生シラスとかき揚げ風ですか!
それも美味しそうですね(^^♪
まだ茶葉がのこっているから、作ってみます。
この頃はタケノコをいっぱいいただいてあるので、
毎日、一品はタケノコ料理が食卓にでますね(^.^)
今の時期、新鮮なものがいっぱいいただけて、いいですねえ(^_-)-☆
8日の試合がんばってくださ~い(^_^)v
ほろ苦さがなんともいい感じです。
お酒がすすんじゃうかも(^_-)-☆
こちらはお茶摘みが始まってます。牧之原市のほうが
早いんでしょうかネ?
仕事先に向かうのに、両側にお茶畑を見ながら車を走らせるのですが、茶葉の新鮮なみどりがすがすがしい気分にさせてくれます。
新芽がさやさやと揺れる感じが癒されますね。
などと感じられるようになったのは、歳のせいでしょうか(笑)
yukihiroさん、庭に生えてるものってなんですか?
このごろはいろんな新芽が出ているからいいかも(^.^)
ところで、またまた走りましたねえ!
コメントをしてくださるイナゴさんもそうなんですが、
筋肉痛ってないんですか?ホント、タフですね!
花粉症の季節も終わったから、ますます走行距離をのばしてください。
それから、リメイクショップ鈴のほうはありがとうね(^.^)
おたらしい作品を作りたいけど、作ってみたいものばかりで、
思案中です。自力で出来るまで、また、よろしく(*^^)v
ヤーベマンさんちの天ぷらは生シラスとかき揚げ風ですか!
それも美味しそうですね(^^♪
まだ茶葉がのこっているから、作ってみます。
この頃はタケノコをいっぱいいただいてあるので、
毎日、一品はタケノコ料理が食卓にでますね(^.^)
今の時期、新鮮なものがいっぱいいただけて、いいですねえ(^_-)-☆
8日の試合がんばってくださ~い(^_^)v
Posted by noriko at 2011年05月04日 20:26